コンタクトレンズ・メガネの通販「レンズダイレクト」

【サービス復旧のお知らせ】
4/30(水)15時頃~20時頃まで、WEBサイトの不具合により、商品のご注文ができない状態となっておりました。現在は復旧しております。 お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
【ゴールデンウィークについてのご案内】
GW期間中はコンタクトレンズメーカーの休業により一部の商品は納期が通常よりも遅くなります。

【2025年版】男女別おすすめおしゃれ眼鏡16選。合わせやすいコーディネートも紹介

【2025年版】男女別おすすめおしゃれ眼鏡16選。合わせやすいコーディネートも紹介

眼鏡は⻑時間着⽤するアイテムのため、おしゃれで気に⼊ったものを選ぶのがおすすめです。そこで、似合う眼鏡の定義や選び⽅と併せて、レンズダイレクトがおすすめする眼鏡を男⼥別にご紹介します。各眼鏡に沿ったおすすめコーディネート例もお届けしますので、ぜひ参考にしてみてください。

自分に似合う眼鏡とは?

⾃分に似合う眼鏡は、顔のタイプやコーディネートなどによって異なります。よって、⾃分の顔のタイプやコーディネートを把握すれば、眼鏡を選びやすくなるといえます。まずは眼鏡の選び⽅をおさえてから、お気に⼊りのアイテムを探してみましょう。眼鏡の選び⽅については下記で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

自分に似合う眼鏡の選び方について
詳細はこちら

似合う眼鏡の選び方

眼鏡の選び⽅は、⼤きく分けて2つあります。それぞれの⽅法について詳しく⾒ていきましょう。

フレームのデザインで選ぶ

眼鏡のフレームは見た目の印象を大きく左右します。まずは、自分が理想とする雰囲気に合うフレームのデザインを想像してみましょう。例えば、ウェリントンやラウンドなど曲線系のフレームは、顔の印象が柔らかく和やかに映ります。直線的なラインのスクエアやブロー、フォックスなど横長のフォルムは、ややシャープでクールな印象を与えます。同様に素材やリムの太さ、カラーも印象を左右する要素の1つになります。

スタイリングに合わせて選ぶ

眼鏡を選ぶときは、スタイリングも考慮して統⼀感のある雰囲気に仕上げたいところです。眼鏡とスタイリングのテイストが異なっていると、チグハグな印象になってしまいます。好みのファッションとの相性も考慮した上で眼鏡を選びましょう。

おすすめのレディース眼鏡8選・コーディネート

実際におすすめのレディース眼鏡をご紹介します。眼鏡の種類ごとに特徴やコーディネ―トのポイントについても触れながら詳しく解説します。

メタルフレーム

近年、メタルフレームは注目を集めており、ファッションアイテムとしても人気が高まっています。シンプルなものから多様なカラーデザインまでバリエーションも多彩で、ビジネスシーンからカジュアルな場面まで幅広く活躍します。

おしゃれで人気のラウンド型

おしゃれで人気のラウンド型/LD-046-4 BK

洗練されたシンプルなデザインと掛け心地の良さを両立させた、メタルフレームのメガネ。細身のテンプルは顔に優しくフィットし、優しくやわらかく、かつ上品な印象を与えます。
トレンドをしっかりと捉えつつ、個性を際立たせる洗練されたデザインが魅力。あなたのスタイルをさらに引き立ててくれる、自信を持っておすすめできるアイテムです。
シンプルで上品なコーディネートのアクセントにぴったり。白いシャツやネイビーのブレザーと合わせると、知的で洗練された印象を演出できます。シンプルなメタルフレームなので、ピアスやネックレスとの相性もよいでしょう。

LD-046-4 BKの詳細はこちら

どんな場面にも馴染む万能フレーム

どんな場面にも馴染む万能フレーム/LDS-1039-1 G

クラシカルで落ち着いた印象を与える、シンプルなメタルフレームのメガネ。丸みを帯びたフレームは、特に逆三角形や面長、四角顔のタイプに合いやすいとされ、顔のシャープな印象を和らげます。
クラシックでありながらモダンな印象を与えるメガネ。ホワイトシャツやスーツといった上品で清潔感のある服装にぴったりです。
また、グレーのベストなどを合わせて、洗練された大人のカジュアルスタイルを楽しむのもおすすめ。シンプルなフレームなので、デイリーからビジネスまで馴染むフレームです。

LDS-1039-1 Gの詳細はこちら

クラシカルで美しい2本ブリッジ

クラシカルで美しい2本ブリッジ/LD-112-1 AG

レンズとレンズをつなぐブリッジが2本になっているクラシカルな印象のメガネ。もともと飛行機のパイロット用に耐久性を高めて作られたデザインで、レトロで独特の雰囲気を持ちます。
2本のブリッジがあることで、ほかのデザインのメガネにはない個性的なデザインがポイントに。ファッション好きな人にアイテムとしておすすめです。
Tシャツやデニムといったカジュアルな服装や70年代風なファッションにもマッチし、個性的なアクセサリーと組み合わせて存在感のあるコーディネートを楽しめます。

LD-112-1 AGの詳細はこちら

オーバーサイズ

ファッションアイテムとしてメガネの人気が高まる中、オーバーサイズメガネは定番になってきています。その理由は、ユニセックスで着用できるデザイン性と、顔の輪郭を隠して小顔効果が期待できる点。個性を際立たせるアイテムとしても人気で、自分だけのスタイルを確立したい方におすすめです。

ビッグシェイプで小顔効果を演出

ビッグシェイプで小顔効果を演出/LD-118-1 BK

大ぶりなレンズが特徴で、顔の印象を柔らかく、そして知的に見せてくれるアイテム。レンズの天地幅(縦幅)が広めなので、小顔効果に加え、トレンド感もしっかり演出してくれます。
フレームを上品な光沢感のあるアセテート素材で挟みこみ、洗練された印象を演出。
スーツやドレスと合わせることで、落ち着いた雰囲気とともにおしゃれ感を引き立たせます。シンプルな服装から個性的なスタイルまで、さまざまなコーデに合わせやすいメガネです。

LD-118-1 BKの詳細はこちら

ファッションに上品な柔らかさを

ファッションに上品な柔らかさを/LD-111-5 BE

フレームの上部が太く、下部が細いデザインが特徴のブロータイプのボストン型メガネ。眉毛の薄い方でも眉毛のラインを補完し、顔全体のバランスを整えます。
ブロー部分には透け感のあるアセテートを使用し、下部に丸みがあることで、上品で柔らかい雰囲気を醸し出すアイテム。さまざまなスタイルにマッチします。
フリルやドレッシーなアクセサリーと合わせれば、華やかさの中に知的でクラシックな印象を加えることができます。シンプルなニットやジーンズに合わせてもメガネの存在感が引き立つでしょう。

LD-111-5 BEの詳細はこちら

小顔効果抜群のべっ甲柄太フレーム

小顔効果抜群のべっ甲柄太フレーム/LD-117-2 DMBR

太い縁の存在感のあるフレームで、小顔効果やお顔の引き締め効果があるボストンタイプのメガネ。クラシカルでありながらモダンな印象を与えます。
べっ甲柄メガネは、レトロな雰囲気で時代を超えたスタイルとして人気。さまざまな顔型に似合いますが、特に面長や四角いタイプの顔の方におすすめです。
ナチュラルな色合いの服装に合わせると、ボストンタイプのメガネのクラシックな魅力が引き立ちます。シンプルなアクセサリーをプラスすることで、バランスの良いおしゃれなスタイルになります。

LD-117-2 DMBRの詳細はこちら

2色配色で魅せるおしゃれ感

2色配色で魅せるおしゃれ感/LD-103-2 BLU

フレームカラーと異なる色のブリッジがアクセントになっているウェリントン型メガネ。2色を配色することで、おしゃれ上級者感と大人っぽさを演出します。
どんな顔の形にも合いやすく、さまざまなスタイルに合わせやすいアイテム。モノトーンのシンプルなビジネスカジュアルタイプに合わせると、知的で洗練された印象を与えます。
Tシャツやジーンズなどのカジュアルなコーディネートと合わせても、クラシカルなおしゃれ感が引き立ちます。プライベートなリラックスしたシーンでも活躍する万能アイテムです。

LD-103-2 BLUの詳細はこちら

ナローフレーム

縦幅が狭い横長フレームが特徴で、スタイリッシュな印象を与えます。シンプルでありながら多様なスタイルに対応できるので、カジュアルからビジネスシーンまでファッションの幅を広げてくれる重宝するアイテムです。

スタイリッシュな横長フレーム

スタイリッシュな横長フレーム/LD-115-3 BRSS

横長のスクエア型フレームが、きりっとした印象のメガネ。木目調のテンプル(つる)がシックで、おしゃれなポイントに。
シックなきれいめ系ファッションと相性がよく、華やかさの中にシャープさをプラスします。さまざまなスタイルとも合わせやすく、洗練された雰囲気を演出。
ジャケットを羽織ると、よりフォーマルで知的な印象に。仕事の会議やプレゼンテーションなどビジネスシーンでも頼りになります。Tシャツなどのカジュアルなスタイルでも清潔感があり、バランスの取れたコーディネートが楽しめます。

LD-115-3 BRSSの詳細はこちら

おすすめのメンズ眼鏡8選・コーディネート

実際におすすめのメンズ眼鏡をご紹介します。眼鏡の種類ごとに特徴やコーディネ―トのポイントについても触れながら詳しく解説します。

ウェリントン

ウェリントン型はメガネの定番として不動の地位を確立しています。その理由は、どんな顔の形にも合わせやすく、ビジネスシーンからカジュアルな場面まで幅広く使える汎用性の高さにあります。

コーディネートの主役になる太縁メガネ

コーディネートの主役になる太縁メガネ/LD-116-1 BK

トレンドをしっかりと捉えつつ、洗練されたデザインが魅力のアイテム。フレームの厚みや角度にこだわり、顔の輪郭を美しく際立たせます。
飽きのこないシンプルなデザインなので、長く愛用できること間違いなし。あなたのスタイルをさらに引き立ててくれる、自信を持っておすすめできるメガネです。
ジャケットやシャツといったフォーマルスタイルにもぴったり。知的で落ち着いた印象を与えてくれるるので、ビジネスシーンでも活躍します。カジュアルでシンプルな服装と合わせると、太縁メガネの存在感が際立ちます。

LD-116-1 BKの詳細はこちら

3点の鋲が映えるラフなアイテム

3点の鋲が映えるラフなアイテム/LD-083-4 NVH

昔ながらの厚みのある太セルフレームのスクエアメガネ。フレームがハーフカラー且つ明るめのべっ甲柄なので、個性的な存在感をプラスし、いつもの自分との変化を楽しめます。
フロントの両端にあしらった3点の鋲のデザインが、よりヴィンテージっぽい雰囲気をアップ。カジュアルなスタイルに自然に溶け込み、日常使いに最適です。
いろいろなタイプの帽子と合わせることで雰囲気も変わり、カジュアルなコーディネートに幅広く対応できるアイテム。シンプルなTシャツやストリートスタイルなどと合わせて楽しむのもおすすめです。

LD-083-4 NVHの詳細はこちら

オーバーサイズ

近年、メンズファッションにおいてもメガネは欠かせないアイテムに。特に、オーバーサイズは洗練された大人の男性を象徴するアイテムとして、人気を集めています。ユニセックスで着用できるデザイン性、小顔効果が期待できる点が支持を得ている理由。おしゃれを追求したい方にはおすすめのメガネです。

ハッキリした印象のワイドフイットフレーム

ハッキリした印象のワイドフイットフレーム/LD-088-1 BK

トレンドをしっかりと捉えつつ、洗練されたデザインに仕上げられたアイテム。太めのフレームなので、メガネの印象をはっきり見せたい方には特におすすめ。
普段使いはもちろん、ビジネスシーンや特別な日のコーディネートにもぴったりです。
デニムジャケットやTシャツと合わせることで、リラックスしたカジュアルな雰囲気を演出できます。シンプルなデザインなので、シャツやブレザーと組み合わせると知的で洗練された印象を与え、ビジネススタイルとしてもおすすめです。

LD-088-1 BKの詳細はこちら

軽やかなフイット感が人気

軽やかなフイット感が人気/AW-001-8 CL

トレンドのビッグシェイプを取り入れた人気アイテム。軽量樹脂素材「TR90」を使用し、サイドの厚みが薄く締め付けが少ないことが特徴です。
大きめのフレームは、カジュアルなスタイルにぴったり。ビッグシェイプの存在感を引き立たせる、シンプルなTシャツやトレーナー、パーカーなどと合わせるのもおすすめです。
クリアカラーのメガネは主張しすぎず、軽やかで洗練された雰囲気を演出します。デニムやチノパンと合わせると、抜け感が出て、ファッションに遊び心を加えることもできます。

AW-001-8 CLの詳細はこちら

多角形

多角形メガネは個性的なスタイルを表現したい人から注目を集めています。その理由は、ユニークなデザインが顔の印象をガラリと変え、周りとの差別化を図れる点にあります。また、モードな雰囲気を醸し出し、洗練された印象を与えてくれます。

個性派のオクタゴン(八角形)型

個性派のオクタゴン(八角形)型/LD-107-1 AG

オクタゴン型のフレームが個性を際立たせるアイテム。独特のフレームは、上品さもありながら印象的なスタイルに。
定番の丸型やスクエア型とは一線を画す、独創的なデザインが魅力です。いつものコーディネートに遊び心をプラスしたい方におすすめです。
さまざまなファッションスタイルに合わせやすく、カジュアルやビジネススタイルのアクセントになります。特に、レトロやヴィンテージスタイルと相性は抜群。周りの人と一味違うおしゃれを楽しみたい方にも人気です。

LD-107-1 AGの詳細はこちら

ブロータイプフレーム

ブロータイプのメガネは、英語のeyebrows(眉毛)に由来し、その名のとおり眉毛のように太い上部のフレームが特徴です。1950~1960年代に流行しましたが、最近では特におしゃれに敏感な20代を中心に、再び人気が高まっています。

上品なクラシカルタイプ

上品なクラシカルタイプ/LD-110-3 CLGRN

クラシカルな印象が特徴のブロータイプフレームのメガネ。フロント部分の上部がアセテート、下部がメタルになっていて、異なる素材のコンビネーションが上品な雰囲気を醸し出します。
白いシャツやジャケットと合わせることで、知的で洗練された印象に。ダークカラーの上着を身に着けると、信頼感をより強調できるでしょう。
また、オーバーサイズのトップスやスニーカーと合わせるとカジュアルな中にもトレンド感を出せます。さまざまなスタイルにマッチし、コーディネートの幅が広がるアイテムです。

LD-110-3 CLGRNの詳細はこちら

ナローフレーム

縦幅の狭い横長スクエアフレームが特徴で、顔の印象を引き締める効果のあるナローフレーム。2000年代に正統派メガネとして人気でしたが、最近再びトレンドとなっています。軽やかで洗練された印象を与え、ビジネスシーンだけでなくカジュアルなスタイルにも取り入れやすいアイテムです。

どんなシーンにもマッチする正統派

どんなシーンにもマッチする正統派/AW-009-3 BR

ブラウンの直線的なフレームが、知的でスタイリッシュな印象を与えるアイテム。細長いはっきりしたフレームが、顔の形を引き締め全体のバランスを整えます。
スーツやオフィスカジュアルに組み合わせると、かっちりした印象で信頼感が増すでしょう。シンプルなデザインなのでさまざまなファッションとコーディネートしやすいメガネです。
デニムシャツやTシャツといったカジュアルスタイルと組み合わせると、リラックスした雰囲気の中、スタイリッシュ感を演出。バランスのよいスタイルを楽しめます。

AW-009-3 BRの詳細はこちら

フロント上部の立体感がアクセント

フロント上部の立体感がアクセント/LD-100-4 BK/BR

フロントの上部におしゃれな立体加工がされているフレーム。シンプルなスクエアタイプに物足りない、アクセントが欲しい人にぴったりなメガネです。
メタル素材の細いフレームアは、軽量で耐久性にも優れ長時間の着用でも快適。シャツやジャケットと組み合わせると、知的で落ち着いた印象を与えるので、ビジネスシーンに最適です。
また、カジュアルなトレーナーやパーカーと組み合わせると、リラックス感の中にもクールさが引き立ちます。ナロータイプの洗練された印象をさまざまなシーンで楽しめるアイテムでしょう。

LD-100-4 BK/BRの詳細はこちら

ご紹介したおすすめ眼鏡で生活にさらなる彩りを

近年では形など実に様々な種類の眼鏡が展開されています。ご紹介した内容を参考に、お気に入りの1本を見つけて、生活やコーディネートに彩りを加えてください。
レンズダイレクトでは、ご紹介した以外にも多くの眼鏡を取り扱っています。形や価格帯など条件ごとにアイテムを探せるので、あなたの欲しいメガネがすぐに見つかります。ぜひ一度チェックしてみてください。

おしゃれな眼鏡を探す

最近チェックした商品

  • ワンデーフレッシュ モイストプラス (30枚)