コンタクトレンズ・メガネの通販「レンズダイレクト」

【サービス復旧のお知らせ】
4/30(水)15時頃~20時頃まで、WEBサイトの不具合により、商品のご注文ができない状態となっておりました。現在は復旧しております。 お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
【ゴールデンウィークについてのご案内】
GW期間中はコンタクトレンズメーカーの休業により一部の商品は納期が通常よりも遅くなります。
COLOR LENS カラー別オススメシーン

モデル着用フレーム:LD-102 BK
レンズカラー:フェアマロン50%

カラーレンズは、ファッション性を高めてくれるのはもちろん、眩しさを抑え、UVカット効果もあり、日常では欠かせないアイテムの一つです。シーンによって使い分けをすると、最大の効果を発揮してくれる、カラーレンズ。カラーレンズ別の特徴、オススメシーンをご紹介していきます。

SCENE シーン別おすすめカラー

SCENE01 ゴルフ✕ブラウン系

グレー系のカラーレンズは、眩しさを軽減する効果が高いのが特徴です。 ブラウン系のカラーレンズは、視界のコントラスト効果が高く、視界をクリアで鮮明に見せてくれる効果があります。どちらのカラーも眩しさを緩和し、視界がハッキリするので、運転に最適のカラーとしてオススメです。

カラーに合うフレームはこちら

SCENE02 ドライブ✕グレー系/グリーン系/ブルー系

ブラウン系のカラーレンズは、眩しさはもちろん、ゴルフやテニスでの芝生の反射を抑えたい方におすすめです。眩しさを抑えるだけでなくコントラストを高める効果があるため芝生がくっきり見えやすくなりますランニングやバイクなど、強い日差しを受けることが多いシーンでは、強い眩しさを軽減する効果が高いグレー系のカラーレンズが強い日差しの光を和らげる効果が期待できます。

カラーに合うフレームはこちら

SCENE03 ショッピング

淡いライトカラーは、ファッション性を高めてくれます。 伊達メガネで使用するクリアレンズと比べると、淡い薄めのカラーレンズを入れるだけで、少し眩しさも軽減され、室内で掛けていても違和感が少なく、生活に取り入れやすいアイテムになります。ボルドー系、赤みブラウン系、ピンク系のカラーレンズは、血色が良く健康的に見せてくれる効果があり、周囲の物や景色をやさしい色味で見せてくれるのが特徴です。ブルー系やグリーン系のカラーレンズは、クールで爽やか印象を与えるのに効果的です。

カラーに合うフレームはこちら

SCENE04 アウトドア

自然な色を保ったまま、眩しさを抑えるグレー系カラーレンズや、目が疲れにくい色とされるグリーン系のカラーレンズはアウトドアと相性が良いカラーになります。ブルー系のカラーレンズは、明るく感じやすい波長光を抑え眩しさを軽減する効果が期待できます。また青色の波長を透過するので、青空や海が澄み切って見えるため清々しい気分になります。

カラーに合うフレームはこちら

最近チェックした商品

  • デイリーズアクティブ バリューパック (100枚)
  • 2ウィークフレッシュUVモイスト (6枚) 8箱セット
  • ReVIA 1DAY レヴィア ワンデー (10枚)/ミストアイリス
  • ReVIA 1DAY レヴィア ワンデー (10枚)/ブラウン
  • フレッシュルックワンデーカラー (10枚)/グレー